通院が困難な方のために歯科診療にお伺いします!
お口の健康は、体の健康だけでなく心にも直結する大切なものです。
「おいしい食事」「楽しい会話」は、毎日を生き生きと過ごすためにとても大切で、そのすべての入り口がお口です。
しかし、身体的な問題や施設に入っている方は歯科医院に行く事が困難です。そんな方々のために「訪問歯科診療」があります。
現在、介護の現場へ歯科医が訪問して治療やケアを行うことは常識となっています。

経験豊かな歯科医師が訪問いたします
いたや歯科クリニック院長 板谷 篤泰(いたや とくやす)
- 三鷹市歯科医師会 訪問歯科診療 委員会 委員長
- 日本口腔ケア学会 会員
- 日本在宅診療学会 会員
- 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 会員

訪問診療エリア
三鷹市・武蔵野市・調布市・杉並区・世田谷区

歯科医師等が訪問してこんな治療が受けられます
- 口腔の清掃、歯石除去、歯垢除去
- 歯周疾患、う蝕の治療
- 義歯の調整、修理、作成
- 抜歯等
- 義歯の使用等の歯科保健指導
上記の治療を行うことにより下記の効果が得られます。
- 口臭予防
- 口腔ケアで感染症予防
- 誤嚥性肺炎の予防
- 摂食嚥下障害のリハビリテーション
- 脳の老化予防
- 唾液がよく出てがんの予防
治療後に口腔ケアの必要な方に対して少しでも在宅での快適な生活をしていただくようにお手伝いをしております。
口腔ケアが十分に行われることにより、口腔機能の維持・回復されることのみならず、誤嚥性肺炎が減少したり、栄養状態の改善により(縟瘡)がよくなったり、表情が豊かになるなど身体的にも回復し、QOLの向上に役立つことが認められてきています。
